宇科連から帰ってきました、UNISONのむたです。
事前にお知らせしたとおり、同じくUNISON代表の伊藤君が
第55回宇宙科学技術連合会で発表してきました。
宇宙教育というセッションでの発表で、他の発表者の方には
学校の先生や博物館で働いている方などがいらっしゃり、
他とは少し違う雰囲気のセッションでした。
SPindleとはカンサット開発にシステムズ・エンジニアリングを適用した、
「SPindle(Systems Engineering and Project Management Introductory Program)」
という教育プログラムで昨年度よりUNISECの枠組みの中で提供するプログラムのことです。
発表にはUNISASの方や先生方も見に来て下さり、
会場は立ち見がでるほど超満員でした。(もともとだったかも、ですが 笑)
伊藤君の発表では、Cansat、SPindleの説明と本年度の実施結果、考察が述べられました。
発表資料はあとでどこかにあげたいと思います。
質疑では
成功にこだわりすぎると、学生な自由な発想を妨げることにならないか?
など、教育的な立場からのご質問もいただきました。
ま、詳しくは後日伊藤君から報告があると思いますので、そちらをお待ち下さい(笑)
ではまた
むた
0 件のコメント:
コメントを投稿