2011年11月9日水曜日

2011.11.09 UNISEC衛星情報共有のための会議

こんばんは。

UNISONのむたです。
先週末の衛星会議のご報告です。
が、私は北海道に行っていてskype参加だったため
開催校である筑波大の嶋津さんに代筆をお願いしました。

以下、ご報告です。




こんにちは。

11月6日は、第二回UNISEC衛星の情報共有のための会議がありました。

前回のメンバーのほか、道工大、東京大、横国が加わり、
参加者は17名に増えました!!
新規団体だけではなく、実績のある団体の意見も交えての議論は
非常に充実したものとなりました。




今後も参加団体を増やしてどんどん盛り上がっていきたいですね!



今回議論した内容は、
「みんなが参加したくなるための工夫」についてです。
情報共有のためには、まずは参加者を大勢募るのが大事!
ということで、参加したくなるためには何が必要ってことで話し合いました。

多岐にわたって議論が白熱しましたが、結論としては
やっぱりお互いにtakeできるものがあれば参加したくなるし、
情報を共有するモチベーションも維持できるねって事でまとまりました。

具体的にどういうふうにしたら、誰もがtake出来るようになるか。
非常に難しい問題でしたが、
発表会という形式の中に答えがあるということになりました。
発表会を、各自団体で得てきた成果を共有する場や、
開発で困っていることについて参加者からアドバイスを貰える場にすることで、
発表者のtakeが多くなり、参加者の意見交換も出来るという一石二鳥を狙います!!
また、こういう形式にすることで、共有の課題として挙がっていた、
開発における「なぜ」の部分の共有が上手くできるのでは、と思います。







ここまでの議論が盛り上がりすぎまして、
企画書や規約作りの時間が若干少なくなってしまいました(笑)
しかし、みなさんのご協力もあって、
あともう少しで完成のところまで内容を詰めることができ、
第二回MTGは無事終了することが出来ました。


MTG後は皆さんお腹がすいてしまっていたので、
すぐさま飲み会に行きました。
こちらも、衛星開発のことやそうでないことで、
話題に尽きない楽しい会になりました。


次回このMTGがあるのは12月9日(金)の予定です。
UNISEC WS2011に向けて最後の調整を行います。
仲間はまだまだ募集中ですので、興味のある方はぜひいらして下さい。


ではでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿