2011年9月18日日曜日

宇宙開発フォーラムに参加してきました!

こんばんはー


むたです。


昨日今日と宇宙開発フォーラムに参加してきました。

宇宙開発フォーラムとは
文化系、理科系といった専攻の垣根を越えて「宇宙開発」というテーマに学際的なアプローチで
考える機会を広く提供することを目的とした参加型のシンポジウムです!
(会場でいただいた冊子より。)

この実行委員の団体の皆さんもUNISECのメンバーですね。
きっかけはこのフォーラムのポスターセッションにUNISONとして出しませんか??
と声をかけていただいたことで、じゃあ、せっかくだから参加してみようというのが
参加動機です。ちなみに私は今回が初参加です。
UNISECメンバーでは他にも、筑波大STEPのみなさん、東海大のみなさん(TSRPも衛星も)、創価大、府大、帝京大、慶応大の方、UNISASの方もいらっしゃってましたね~
ARLISSと日程的に被っているので、Cansatメンバーは少なく、ロケットが多かったです。


私は結局、都合で両日午前しか参加できなかったので、
ワークショップなどの参加型イベントに参加することができなかったのですが、
特別セミナーのお話など聞けて、面白かったですね。

リモートセンシングのお話だったのですが、市場を作る、というのがやっぱり難しいのかなと感じました。
撮った画像(可視光でもそれ以外でもですが)が1枚あたり高いうちはなかなか利用しよう!
という流れにはならない→ますます画像が高くなる
という負のスパイラルになってしまいます。。。。

リモセンは割と実用的なミッションだと思っていたので(まあ、実用的なうちだとは思いますが)
それでもやはり商業ベースにのせるとなるとまだまだ道のりは遠いのだなあと思ってしまいました。
うーん、難しい。。。。


本業のポスターセッションの方もきちんと働いてきましたよ~!
新潟大の方がいらっしゃっていて、あまり宇宙関係でお見かけしないので驚いたのですが、
画像圧縮の研究をされているそうで、そういうのが小型衛星に載せられたら。。。ということでいらしていたそうです。将来、協力して衛星ができそうな匂いがしますね~
(実は同じ方が先日の小型相乗り副衛星ワークショップにもいらしていたとか!)



短い時間でしたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。
来年はぜひ、全プログラムに参加したいと思います!
SDFのみなさん、お疲れ様でしたー!

来週は関西交流会ですね~


それでは

むた

0 件のコメント:

コメントを投稿