2015年5月1日金曜日

新たに出発しました


皆さんおはこんばんは, 旧交流会代表の門倉@創価大です. もう1ヶ月前になりますが UNISON追いコンを行いました. 参加者は約50名とたくさんの方に参加していただき また,卒業生を楽しく追い出せたのでは ないのかなぁと思っています(意味深) UNISON追いコンでは 楽しく卒業生,現役生で話してもらったり 黒ひげやったり ものまね罰ゲームやってもらったり() 卒業生には暴露大会をやってもらったり そんなことをしました! 卒業生の中には 進学する人もいれば 社会人になる人もいて この春からはまたそれぞれ 新たに出発したことかと思います. 社会人になる方はUNISONからは 卒業ということになりますが きっと今後もUNISASとして協力 してくださることかと思います(笑) そして交流会ですが 今まで門倉@創価大が責任者として動いてきましたが 今年度から代表が変わり,新井@芝浦工大 となりますので,どうぞよろしくお願いいたします.

2014年11月25日火曜日

The 2nd UNISEC Global Meetingが終わりました!!

こんにちは!
UNISEC Global代表みたいな感じのことをしております首都大M2の西です

ついに The 2nd UNISEC Global Meeting が2014年11月18日〜20日の3日間に渡って開催されました!!

会場は九州工業大学の中村記念館です!
とても綺麗で立派な施設でした!!


今回は九州や関東を中心とした30人前後が学生スタッフとして会議運営の様々な仕事を担当しました。

会場の受付や
USTREAMでの中継などなど。
(ユースト班は違う仕事の人達に見えますね)

学生主催の飲み会も、大いに盛り上がりました!
世界中の様々な国から学生や研究者が参加し、それぞれの国のプロジェクトや野望について熱い発表やディスカッションが行われました。
UNISEC GlobalのFacebookページには当日の様子が多数掲載されているのでぜひご覧ください。https://www.facebook.com/unisecglobal

大変なことや不測の自体も多々ありましたが、皆で智恵を絞り奔走し無事に乗り越えることができました!

全日程と後片付けを終え、満足気な学生スタッフの皆さん。

第3回ユニグロは7月に神戸で行われる予定です。
今回の様子を見て興味をもった方は、ぜひお近くのユニグロスタッフに声を掛けてみてください!
参加者としても運営としても大歓迎いたします!!

2014年11月23日日曜日

2014年度UNISEC運動会

みなさま、こんばんは.
交流会の代表やっています門倉@創価大です.

スポーツの秋!ということで11月22日には品川でUNISEC運動会を行いました!
総勢約40名のUNISON/UNISASが集まり,とても盛り上がりました.

運動会の種目はパン(?)食い競争と



フットサルを行いました.





また運動会終了後には懇親会も行いました.




普段は衛星やロケット,CanSatについて
真面目に話す人たちですが,今回はスポーツを通じて
WGの枠組みを超えて交流することができました.
また,OB/OGであるUNISASの方々も
何名か参加してくださり,学生と社会人との交流もでき
とても有意義な時間となりました.

参加してくださったみなさま,本当にありがとうございました!!!

第九回衛星WG情報共有発表会に向けて!

UNISONのみなさま

こんにちは!!
UNISON代表の草野です。

今日はUNISON Workshopで行われる第9回衛星WG情報共有発表会についてです。
発表する団体が正式に決定いたしました!!

今回の衛星WG情報共有発表会でテーマ"通信系"で発表してくれる団体は、
以下の三団体です!

東工大 「複数地上局を用いた超小型衛星用自動運用システムの開発」
阪府大 「OPUSAT通信系システムの紹介2」
筑波大 「パッチアンテナの開発と展望(仮称)」

衛星WG情報共有発表会運営メンバー一同、
発表会に向けて運営をおこなっています。

UNISONメンバー、みなさまの参加をお待ちしています。

前回の会議風景@東大




















くさの

2014年10月18日土曜日

ロケット交流会2014について

UNISONの皆様

初めまして,小黒@東海大SRPです.
今回は,ロケットイベントの紹介をしたいと思います.


来る11月23日(日)と24日(月・祝)に日本科学未来館で
有人ロケット研究会(MRP)主催の「ロケット交流会2014」
が開催されます.

----MRPページより抜粋----
ロケット交流会はロケット開発に関係する団体の交流を促進することを目的として,
2012年に早稲田大学西早稲田キャンパスで行われた早稲田大学理工展内での開催から始まりました.
3回目となる今年は会場を日本科学未来館に移しての実施となります.
-------------------------


2012年より過去2回行われていまして,全国のロケット団体の多数が参加しています.
過去の開催の様子を見ていただくとわかりますが...
毎年,ロケット開発・活用の話ができ,非常に活気のあるイベントになっております.


詳細はこちらのサイト↓で御覧ください.(過去の様子もご覧いただけます)
(http://manned-rocket.jp/rocket_meeting2014.html#more-388)


当日は,Maker Faire Tokyo 2014(メイカーフェア東京2014)でも宇宙とモノづくりをテーマとしたMRPのブース出展がありますので,そちらにも足をお運び下さい.

特定非営利活動法人 有人ロケット研究会(MRP)
http://manned-rocket.jp/

<Facebook>
https://www.facebook.com/mrpjapan?fref=ts

以上,お知らせでした.

2014年10月14日火曜日

APRSAFについて

こんにちは!

UNISON代表の草野です。

今日はAPRSAFについて簡単に紹介したいと思います。
APRSAFとはアジア・太平洋地域宇宙機関会議(Asia-Pacific Regional Space Agency Forum, APRSAF)であり、
アジア太平洋地域における宇宙利用の促進を目的として1993年に設立された組織になります。


詳細はこちら : http://www.aprsaf.org/jp/about/


ほぼ毎年、アジア各国で会合を開いており、
今年はなんと9年ぶりに日本で開催されます。
------APRSAF、ページより抜粋--------
2014年12月、APRSAFは9年ぶりに日本で開催されます。 東京で開催される第21回APRSAFは、
これまでの宇宙技術指向から地域の課題解決指向に改革された新しい分科会の枠組みで開催されます。
------------------------------------

そして、APRSAFのイベントの一つとして、
現在、慶應大の小布施くんと芝浦工大の新井さんが中心となって、

Take Ideathon for Asia
: How to solve regional problem using space technology.
というテーマでアイデアソンを企画しています。

詳細は後日またお伝えしたいと思います。

それでは!

草野



2014年10月12日日曜日

CanSat Mappingって知ってますか?

みなさん

こんにちは、
UNISON代表の草野です。

突然ですが、CanSat Mappingって知ってますか?
http://cansat.mapping.jp/

世界中のCanSatをGoogle Earth上にMappingして、
CanSatのアーカイブを残そうというプロジェクトです。

UNISONのCanSat団体のみなさま!
以下のフォームから自分の団体のCanSatを登録してみてください。
(5分くらいで終わります)
http://ns.photon01.co.jp/~cansat/post.php

このCanSat Mappingですが、
自分たちと同じ年くらいの首都大の学生が運営を行なっています。

CanSat Mappingの中の人

それでは!

草野